令和7年度 募集要項

次年度より満3歳児は募集いたしません。ご了承願います。

令和7年度 募集園児予定数

0歳児 [3号]生後5か月~ 6名
1歳児 (2023年4月2日〜2024年4月1日生まれ) なし
2歳児 (2022年4月2日〜2023年4月1日生まれ) 2名
3歳児[1号] 10名
 〃[2号] 8名
4歳児[1号] 5名
 〃 [2号] なし
5歳児[1号] 2名
 〃[2号]なし

入園ご希望の方は直接、こどもえんまでご連絡ください。(Tel : 011-591-0123

2025年度(令和7年度)入園申込概要

1号認定

●入園願書 配布開始日
令和6年10月15日(火)
午前9時30分 〜 9時45分


【抽選】午前9時45分
(入園確定者で定員になった場合はキャンセル待ちの抽選となります。)

●申込み受付・入園手続日
令和6年11月1日(金)
※面接:令和7年2月24日(火)
–> 午前9時00分〜午後3時00分
入園面接(令和7年2月24日【月】)と受付・手続きを行います。
◆強く入園を希望される方へ
「入園仮受付制度」があります
事前に「受付・親子面接」の時間を予約する事ができます。
願書配布時に「入園仮受付登録書」に必要事項を記入し提出して下さい。
◆優先入園対象者について
令和6年10月10日(木)のみ入園仮受付
午後1時 〜午後5時
・入園優先者
  • りすっこクラブより進級するお子様
  • 在園児・卒園児の弟妹のお子様

2号認定・3号認定

申込み受付・面接・入園手続日
南区保健センター(健康・子ども課子ども家庭福祉)へ直接お問い合わせください。
11月末締め切り予定
011-522-5780
認定を受けた方は後日、入園手続きの日程の連絡があります。その日に、お子さまと一緒にご来園いただき、入園面接・手続きを行います。

利用定員

1号認定2号認定3号認定
0歳児※16人
1歳児12人
2歳児12人
満3歳児4人
3歳児24人20人
4歳児24人20人
5歳児24人20人

忙しい保護者様にも
とっても便利なコミュニケーションツール

保護者専用アプリ

ときわみなみのこどもえんでは、子育てをもっと楽しく、もっと豊かにするため保護者専用アプリを採用しています。

主な機能
  • 乳児、毎日の連絡帳
  • 乳児、幼児フォトblog
  • 乳児 個別連絡
  • 乳児 お迎え管理

“こどもえん”との連絡が便利

ときわみなみのこどもえんでは「連絡アプリ」を採用し、通園バスの案内、お知らせや遅刻・欠席、保護者様からのご連絡や、用品、発表会DVDなどのご注文までスマホアプリで簡単にご連絡いただけます。

主な機能
  • バス到着案内メール
  • バスの位置情報
  • お知らせ一斉メール
  • 遅刻、欠席連絡機能
  • 預かり保育の連絡
  • 保護者からの連絡
  • アンケート
  • 身体測定
  • 用品の注文
  • 本日の病気によるお休み集計

認定こども園とは?

認定こども園は、幼稚園と保育所の良いところを活かした施設です。
就学前の教育と保育を一体的に提供する施設です。

  • 幼稚園と保育所それぞれの国が定めた認定基準で運営します。国の基準ですので、保護者の方の不安要素が軽減され、安心・安全に利用できます。
  • 0〜2歳も入園できるので、兄弟で同じ施設に通うことができます。
  • 兄弟で利用する場合、保育料が最年長の子どもから順に2人目は半額、3人目以降は無料になります。
    (※国や自治体により定められた、年齢等の条件があります)
                    

3つの認定区分

保護者の就労状況等により、利用の仕方が3つの認定区分にわかれます。

認定区分対象年齢保育時間
1号認定満3歳
3〜5歳
約4時間(教育標準時間)幼稚園のような利用。
主に専業主婦のご家庭など。
2号認定3〜5歳8時間または11時間保育所のような利用。
共働きなど就労等の家庭の事情に応じて標準時間(11時間)または短時間(8時間)の利用となります。
3号認定0〜2歳8時間または11時間保育所のような利用。
共働きなど就労等の家庭の事情に応じて標準時間(11時間)または短時間(8時間)の利用となります。
  • 認定について、1号認定はこども園、2号認定・3号認定は居住する市町村が認定(決定)します。

2号認定・3号認定についての詳細は市町村へ直接お問い合わせ下さい。

札幌市南区保健センター011-522-5780