朝から…お米を蒸すいい香り(^^)

甲斐さんを囲んで…一枚!
おもちをついてくれるお父さんたち…
今日は宜しくお願いします!


第1号のお米が蒸しあがりました(*^^*)
この捏ねる作業がとっても大切なのだそうです!


力強いお父さんたちの餅つきから始まり…

年中さんからのおもちつき☆
2人で杵を持って…力を合わせて

ペッタンペッタンペッタンコ!

つきたてのお餅を丸めます♡

年少さん…
ペッタンペッタンペッタンコ☆
なんだか嬉しいね…

ヘヘッ…♡

お父さん…ちょっとひと休み 笑


上手に丸められるかな…?
はじめてのおもちつき…☆
とっても楽しそうです


丸めたお餅は大切にお部屋へ…☆☆
最後は年長さんです☆



流石…年長さん力強い!


応援の声も元気いっぱい!

締めはかい先生!
お父さんたちから温かい気合の声が入ります!

丸めるのもとっても上手!!

お母さんたちもなかなか力強い!

お手伝いのお父さん、お母さんたちの
お陰で、熱気あふれる楽しいおもちつきとなりました…☆


お部屋に戻り…きな粉、みたらし
チョコやのりやはちみつ…
各クラス希望した味で…
お餅を沢山食べた子どもたちでしたぁ〜(*^_^*)
つきたてのお餅…美味しかったね…♡