
焼き芋大会の準備です

カラカラに乾燥した落ち葉の出番です

私…2歳児クラスりんごさんに「近づいたら危ないよぉ!」
と注意されました(^◇^;)すみません…


さつまいもだけではなく、じゃがいもや
お菓子、くだものも焼いてみよう!
という楽しいお話し♡



年長さんが10月に掘ったさつまいも「紅あずま」!!



アルミで巻かれたお芋を火の上にそーっと置いて…
お芋はスチームで蒸された状態なので
ほんのりと香りがついて甘さが増すのを待つのみ!

いっただきまーす☆







ホクホクの甘ーい焼き芋をみんなでかぶりつきました!
年長さんの思い出の一コマになるといいなぁ!!

こちらはホールで行われている
ちゅうりっぷぐみの積み木の世界






大きなお風呂には温泉が流れ出る
湯口も再現されていましたよ…
みんなで入浴!
先生の背中をゴシゴシ
絵本「もりのおふろ」の再現です
保育室から飛び出して広ーいホールで
思う存分積み木あそび!たまにはいいね!
とっても楽しい空間でした

クリスマスに向けてアドベントカレンダー
を玄関に飾りました☆
今年もあと1ヶ月!!
子どもたちの元気な登園をお待ちしています☆