日本の伝統行事であります
「おもちつき」!!


【来年も良い一年になりますように!
元気におもちをつきますよぉ〜】
はるな先生も気合いが入ります笑

乳児さんも集まって熱気溢れる
賑やかなキッチンホールです☆


小さな体で杵を持ってペッタンペッタン




一人ひとりのお餅をついている写真は
カメラマンさんがバッチリと撮影してくれます!はいチーズをお楽しみに!

さすが!年長さんは力強い!!
(野球のバットを持ってるようです笑)
りんごぐみさん!



来年のお餅つきに向けて
軽い杵で練習!
餅つきの雰囲気を味わいましたよ



先生たちも力強い!

ぶどうぐみ、りんごぐみさんは…👀




出来たてのお餅を触ってみました
「やわらかーい!」
「あったかーい!」
「いいにおいがするよー!」
五感をフルに使って感じる言葉ですね♡

みんなの力でもっちもち!ピカピカのお餅がつきあがりました!
来年も良い年になるようにみんなでついた
お餅を【かがみもち】にしました


お餅を置く立派な台を甲斐さん、飾りは真子先生が作ってくれました。
キッチンホールに飾ってあります!
来年も良い年になりますように…☆