冒険の森にも春がやってきました 鳥の鳴き声が可愛く鳴り響いています 今年は森に色々な野鳥が集まっています (鳥の鳴き声で鳥の名前、習性がわかる 野鳥博士が乳児の先生の中に…\(^-^)/) ゴジュウガラ、キジバト、キツツ […]
カテゴリー: BLOG
4月15日
4月になって保育室や担当の先生が変わったり 戸惑いをみせる乳児さんですが その環境の変化に気づくことは 成長している証です… お友だちと共同作業…! 安心して自分の思いを出せますように… 沢山食べて… 沢山眠って… 沢山 […]
4月13日
昨日まで涙を流していた子も モリモリご飯を食べてご機嫌!! 一緒にいると安心出来る先生… 場所…少しづつ感じて 毎日楽しく過ごせますように 朝と帰りのお支度も自分で出来る年少さん! 今週はまだ午前保育の慣らし保育ですが… […]
4月12日
雪解けとともに少しづつお目見え…の列車! クラスblogから可愛い笑顔を頂きました! いよいよ昨日から全園児の登園! おはようございます! 元気なご挨拶は気持ちがいいね 子育て支援室にて 朝の預かりの時間! みんなとって […]
4月9日
ひと雨ごとに雪が溶けていきましたね 春らしい季節となりました 2022年度ときわみなみのこどもえん 気持ちも新たにスタート致しました! 休園に伴い不安な新学期の始まりとなりましたが 無事入園式を行うことができほっとしてお […]
3月11日
乳児さん!今日も元気いっぱい! ヤッホー!!見つめる視線の先は 大きいお兄さんお姉さんの姿でした! こんなに上達していたなんて… 驚きです! 転んでも立ち上がる姿がカッコいい!! こちらはのんびり…ほのぼのします 3月半 […]
3月10日
年少さんとご対面!! 今日は年少中の先生とお友だちが年長さんのために お別れ会をしてくれました!! たとえばきみが傷ついて くじけそうになった時は かならずぼくがそばにいて ささえてあげるよその肩を 年少さんからの歌 […]
3月8日
少しづつ雪解けを感じる季節ですが ときわはまだまだ冬景色!! グラウンドにも森にも歓声が響きわたります! 卒園式総練習! 今年度は練習する時がとても少なかった年長さんでしたが… 立派な姿を年中さんに見てもらいました! 年 […]
2月25日
大変ご無沙汰しております。 長いまん延防止等重点措置期間 家庭保育のご協力を頂いたり 暴風雪のためバスが運休したり… 保護者の方のご協力に厚く感謝しております。 どんなに雪深くても元気に外へ飛び出す 子どもたち! 新雪の […]
1月26日
今日は年長さん初めての歩くスキー!です。 天候もよくスキー日和! コーチは運転手の五十嵐さん! 緑バス夏堀さん! 上から優しく見守ってくれています。 このグラウンドでは初めてのスキー! 転んでも何度も立ち上がり 挑戦する […]